minikura(ミニクラ)は荷物を預け入れるサービスです。
そんなminikuraにはキャンペーンコードやクーポンがあると言われています。
どうせminikuraを利用するならお得に利用したいですよね。
そこでminikuraのキャンペーンやクーポンについて徹底的に調べてみました。
minikura(ミニクラ)で過去に行っていたキャンペーン情報
minikura(ミニクラ)は定期的にキャンペーンをしています。
なのでタイミングさえあえばminikuraをお得に利用できますよ。
そこで2020年4月現在から遡ってどういったものがあったのか、日付と共に紹介してきます。
ちなみに以下で紹介するキャンペーンは、minikura公式サイトのお知らせから確認できるので、定期的に訪れておくと見逃しません。
キャンペーン①2020年4月20日~5月31日まで
2020年4月20日から新規でminikuraを利用する人に限って、キャンペーンを受けられます。
そのキャンペーン内容はminikuraHAKOを2箱預けると1箱分の保管料が無料に!
ただこのサービスは1000人限定で、さらに5月末までとなっています。
一番最近のものだとminikuraHAKOでこういったキャンペーンがありました。
HAKOの保管料は250円なため1年預けていると3000円です。
それが無料になるのですからminikuraを利用したことない人は必見の情報ですね。
minikuraHAKOについてもっと詳しく知りたいという人はこちらからどうぞ

またこのキャンペーンは5月31日までに入庫を済ませないといけません。
なので運送にかかる時間も考えると5月の20日くらいには、minikuraに発送しておきたいですね。
キャンペーン②2020年3月1日~4月14日まで
minikuraLibraryの月間保管料金を4か月間無料になります。
minikuraLibraryの月間保管料金は450年です。
それが4か月間無料になるので、1800円得なります。
キャンペーン③2020年2月1日~31日まで
2月中に新規会員登録をしてminikuraHAKOかMONOのボックスを預け入れると、半年間保管料が無料になります。
HAKOの月間保管料金は250円、MONOの月間保管料金は300円です。
その料金が半年間無料になるのですから1500円か1800円無料になります。
以上過去にあったキャンペーンを紹介してきましたが、1.2か月に一回は実施しているようです。
またキャンペーンで受けられる割引料金の平均は1500~1800円となっています。
そのため急ぎでない人はキャンペーンが来るのを待っていた方が圧倒的に得ですね。
キャンペーンは公式サイトから確認できるので月に一回見ておくと大丈夫でしょう。
minikura(ミニクラ)には値引きクーポンがない
minikura(ミニクラ)にキャンペーンはいくつかありましたが、クーポンの存在は見受けられませんでした。
そのため利用料金が下がったりするようなことはありません。
やはりキャンペーンでしかminikuraは安くならないということです。
minikuraのキャンペーンは公式サイトから確認できる
minikuraではクーポンを配布するようなことはしていませんが、キャンペーンは定期的に開催しています。
キャンペーンによっては無料体験できるものもあるので、まだminikuraを利用したことがない人には最適です。
そんなキャンペーンについては以下のminikura公式サイトから確認できるので都度確認しておきましょう。
コメント